長野県安曇野市に出張中のzushiです。
信州サーモンが釣れる
お昼頃に訪問したお客様が大の釣り好き。
もちろん釣りの話に花を咲かせました。
話の花が咲きすぎて満開になり、仕事に支障をきたすのはいつものこと。
そのお客様の家の近くを「犀川」という川が流れております。
この犀川ではなにが釣れるのかを聞くと
「この辺りはニジマス釣りをする人が多いよ。」
ニジマス釣ってみたいですなぁ。
そういえば泊まり宿にもニジマスが飼われてる。
安曇野といえば「わさび」だけど、ニジマスも有名なのかな。
さらにお客様の口から聞き慣れない魚の名前が
「たまに信州サーモンが釣れるよ」
信州サーモン⁉️ 初めて聞いた。
「信州サーモンけっこう有名よ! 近くに養殖場があるんだけど、増水とかで逃げたのがたまに釣れることあるよ」
養殖場から脱走?そんなことがあるのか。
いやその前に「信州サーモン」とはなんぞや。
信州サーモンとは?
信州サーモンとは、ニジマスとブラウントラウトを交配した品種。体色は銀色。稚魚から約2年で全長50〜60㎝、体重1,5〜2kgに成長する。
こんな魚がいたとわ。 写真を見たらニジマスやブラウントラウトよりかなり縦幅があった。ヒラスズキみたいな。
「釣り雑誌で信州サーモンの特集があってから、週末になると県外から釣りに来る人が増えた。こないだは静岡から来てたよ」
静岡から⁉️ そんなに魅力的な魚なのかしら。
[the_ad id=’2023′]信州サーモンの釣り方
どうやって釣るのか聞いてみると
「ニジマス釣るのと変わらんよ。ルアーでも餌釣りでも釣れるよ。餌の方が釣れやすいみたいだけど。ミミズやイクラがいいよ」
そういえば子供の頃、ばあちゃん家の近くでヤマメ釣りに行ってたなぁ。
川魚にミミズは絶対ですな。
海の魚のイソメみたいなものかな。
信州サーモンの難易度
そして肝心などれくらいの確率で釣れるのか?
初心者でも釣れるのか聞いてみると
「釣れたっていう話を聞くのは2〜3年に1回かな?」
県外から来るような上級者達がその釣果⁉️
釣れたけど誰にも言ってないという人もおるとしても難易度激高❗️
「だってたまたま養殖場から逃げてきた魚なんやから、沢山おるわけないやん笑」
そりゃそうだ!養殖場からダバダバ逃げてたら、それはそれで問題だ。
そんな難易度MAXでも静岡から来るとは・・・。
犀川で釣りをするなら
「信州サーモンは無理でもニジマスはよく釣れてるよ!たまにトラウトも混ざるし!10キロ下流の生坂村あたりは、でかい鯉が沢山おるよ!」
「ニジマスやトラウトが釣れた時の引きは、楽しくて病みつきになるよ」
仕事じゃなくて家族で遊びに来たいな。泊まり宿もいい所あるし。
仕事でよく利用させてもらってる「民宿ごほーでん」
ニジマス・信州サーモンのポイントから車で10分くらい。
夕食・朝食共にバイキング! お風呂は温泉じゃないけど、北アルプスの湧き水で沸かしてるので気持ちいい! ガラス張りで北アルプスを眺めながらお湯に浸かれて最高!
しかも宿の向かい側には
観光客も沢山来る「大王わさび農場」もある。10キロ圏内には「温泉郷」もある。観光地だらけ。
これだけあれば釣りはボウズでも楽しめますな。
ボウズはいやだけど。。。
よし。ニジマス釣り安曇野遠征を予定しよう!
最後まで読んで頂きありがとうございました。
ではさらばじゃ!